管理人より
このホームページについて
このホームページは、都立小石川高等学校を023回(1971年=昭和46年卒)生として卒業したH組関係者の為のものです。2014年1月に開催された根木君の偲ぶ会の席上、クラスの連絡の為のホームページがあるといいね---との言葉を聞いて、管理人の私が制作することにしました。このホームページがH組の皆さんの情報交換の場として役立つことを願っています。
ホームページは極シンプルに作ってあります。また、文字も我々の年齢に対応できるように見やすい大きさを採用しています。内容はこれからもっと充実させていきたいと考えておりますが、ホームページは管理人だけで作れるものではなく、皆さんからの情報など協力なくしては継続できません。皆さんの積極的な参加と情報提供を宜しくお願いします。各ページをどのようなものにするかの要望や素材の提供を是非お願いします。既
にホームページをお持ちの方、フェースブックやTwitterをおやりの方、そのアドレスなどもご連絡いただければと思います。様々な情報をお待ちしています。(味岡)
開設日:2014年5月5日
★ お知らせ、新着ニュース 2019年 ★
■12月は忘年会を兼ねて赤羽で「男子会」
12月18日(水)に、赤羽の「まるます家」で男子会を開催しました。忘年会を兼ねての開催でいつになく多くの参加者でした。こちら をご覧下さい。 (2019年12月22日更新)
■11月の「男子会」は駒込で開催
11月は20日(水)に、駒込の「源気丸」で男子会を開催しました。久しぶりに池袋を離れての開催となりました。こちら をご覧下さい。 (2019年11月22日更新)
■池袋で10月の「男子会」を開催
10月23日(水)に、池袋の「かこいや」で男子会を開催しました。今回もかこいやを気に入っての場所選定となりました。こちら をご覧下さい。 (2019年10月25日更新)
■10月の「ゴルフ会」は茨城で開催されました
第20回となるゴルフ会が10月17日(木)に、茨城県のJGM霞丘カントリークラブで開催されました。川上さんが報告してくれましたので、こちら をご覧下さい。 (2019年10月19日更新)
■9月の「男子会」は「しゃぶ葉」で開催
9月19日(木)に皆さんの要望が高かった池袋の「しゃぶ葉」で男子会を開催しました。今回は6人といつもに比べて少ない参加人数でしたが、充実の時間でした。こちら をご覧下さい。 (2019年9月21日更新)
■萩に移られた内田さんからの近況です
7月の男子会に参加された内田さんが、地方での生活を楽しまれている萩の別宅やその周辺の状況について投稿してくれました。近況のページに掲載しましたので、こちら をご覧下さい。 (2019年8月22日更新)
■8月歌舞伎鑑賞会の報告と10月歌舞伎鑑賞会の募集
大野さんからの依頼で、小石川同期会のE組綿貫さんから送られてきました8月歌舞伎鑑賞会の報告と、10月の歌舞伎鑑賞会の募集です。参加申込締め切りは8月26日(月)と時間がありませんが、ご興味のある方は、下記をご覧ください。
https://drive.google.com/open?id=18zhh2M_XeiUz_PvZOZ twqUFFX5LYViLC
(2019年8月22日更新)
■池袋の「かこいや」で8月の「男子会」
8月16日(金)に池袋の「かこいや」で男子会を開催しました。今回も池袋ですが、皆さんが落ち着く場所での開催となりました。こちら をご覧下さい。 (2019年8月18日更新)
■7月の「ゴルフ会」は茨城で開催
第19回となるゴルフ会が7月24日(水)に開催されました。川上さんからその報告が来ましたので、こちら をご覧下さい。 (2019年7月27日更新)
■7月の「男子会」は池袋でもんじゃやお好み焼きで
7月17日(水)に池袋で男子会を開催。もんじゃやお好み焼きで盛り上がりました。こちら をご覧下さい。 (2019年7月20日更新)
■6月は宇都宮で「男子会」を開催
6月19日(水)に宇都宮まで遠征して男子会を開催しました。大谷石の資料館の見学や宇都宮市内での会食など楽しい時間を過ごしました。こちら をご覧下さい。 (2019年6月23日更新)
■5月歌舞伎鑑賞会の報告と納涼歌舞伎鑑賞会のご案内
大野さんからの依頼で、小石川同期会のE組綿貫さんから送られてきました5月歌舞伎鑑賞会の水田さんによる報告と、8月の納涼歌舞伎鑑賞会のご案内です。ご興味のある方は、クラス会のページに詳細を掲載しましたので、こちら をご覧下さい。 (2019年5月27日更新)
■5月は池袋で「男子会」
5月15日(水)に池袋の「しゃぶ葉」で男子会を開催しました。久しぶりのしゃぶ葉での開催です。こちら をご覧下さい。 (2019年5月18日更新)
■4月の「男子会」は駒込で開催
4月の男子会は2日(火)に、駒込の「源気丸」で開催しました。桜の時期に相応しい駒込での開催となりましたが、その報告を男子会のページに掲載しました。こちら をご覧下さい。 (2019年4月7日更新)
■第18回のゴルフ会を3月の29日に開催
3月29日(金)に茨城県稲敷市の桜ゴルフ倶楽部でゴルフ会を開催しました。その報告が川上さんから送られてきましたので、男子会のページに掲載しました。こちら をご覧下さい。 (2019年4月2日更新)
■歌舞伎鑑賞会のお知らせ
水田さん、大野さんからの依頼で、小石川同期会のE組綿貫さんからの歌舞伎鑑賞会のお知らせを掲載します。こちらの事情で、掲載が遅くなり、締め切り日が差し迫っていることをお詫びします。
----------------------------------------
H組のみなさんへ
小石川第23期同期会より下記のとおり『第二回歌舞伎鑑賞会のご案内』が届きましたので、参加希望の方は下記連絡先へお申し込みください。
水田 一恵
大野 繁彦
日時:2019年5月11日(土)、(昼の部)
場所:歌舞伎座
料金:一席 1万8000円
申込締切:3月19日(火)
<ご参加のお申込とお問い合わせ先> 綿貫:watanuki@syaanken.or.jp
詳細は下記をご覧ください。
https://drive.google.com/open?id=16hMzIDEl2DguVwF3Z4NpLZRpy6QklEXX
(2019年3月16日更新)
■2月の「男子会」は前月に引き続き池袋で開催
2月は27日(水)に、池袋の「かこいや」で開催しました。1月と同じ場所での開催となりましたが、その報告を男子会のページに掲載しました。こちら をご覧下さい。 (2019年3月2日更新)
■2019年1月の「男子会」は新年会として池袋で
1月23日(水)に、池袋の「かこいや」で新年会を兼ねて開催しました。室岡さんからの報告を男子会のページに掲載しました。写真は宮田さんと室岡さんが撮影してくれました。こちら をご覧下さい。 (2019年1月25日更新)
■『寄席のお誘い』です
大野さんからの依頼で、小石川同期会のE組綿貫さんからの投稿を掲載します。今年3月9日(土)に国立劇場で開催される落語鑑賞会のご案内です。ご興味のある方は、クラス会のページに詳細を掲載しましたので、こちら をご覧下さい。
(2019年1月23日更新)
◆ 明けましておめでとうございます ◆
平成最後の正月を迎えました。
今年もいろいろと世の中が騒がしいと思いますが、皆様にとって良い年でありますように。
(2019年1月1日)